2025年(令和7)年度授業のコース登録が完了いたしました。
WebClassへのログインは、学内ネットワークのID・パスワードで利用可能です。
WebClass内のメッセージ機能は、大学WebMailと連動しています。(大学WebMailからの返信不可)
ログインいたしますと、担当授業が時間割形式で表示され、教材提示・レポート提出・Q&A・アンケートなど自由にご利用できます。
コース内は担当教員が管理者です。
<授業で利用するには>
※WebClassは授業システムのサブシステムのため、履修システムとは連動していません。ご了承ください。
授業等でWebClassを利用するには、コース(授業)のメンバー登録を行う必要があります。
初期値は学生はコースメンバーにはなっていません。
メンバー登録は、教員が一括登録するまたは、学生が各自コースに参加する方法の2種類があります。
以下に教員が一括登録する手順を説明いたします。
●教員が授業メンバーを一括登録する方法
CAMPUS SQUAREの受講者名簿から、WebClassコースメンバーへの登録が必要です。
1.CampusSquare→「教務/授業関連」→「履修」→「受講者名簿出力」から、該当する授業名をクリックする。
2.出力先を「ファイル」を選択し、「出力」をクリックする。
3.出力したファイルをExcelで開き、受講者の学籍番号をコピーしておく。
4.WebClassにログインし、授業コース内の「メンバー」タブより「登録/変更/削除」を選択する。
5.「ファイルで一括登録/削除」を選択する。 ※この時点で学生が自分で授業に参加している場合は、すべて削除する。
6.「サンプルファイルをダウンロード」から、サンプルファイルをダウンロードし、
ファイル内のuser_id列に3.でコピーした学籍番号を貼り付け、corse_perm列はすべてuserとなるように編集する。
7.作成したファイルをCSV保存して閉じる。(開いたままの場合はインポートエラーとなります)
8.「ファイルで一括登録/削除」の画面上で、7.で保存したCSVファイルを指定して、「開く」ボタンをクリックする。
9.「ファイルでコースに一括登録」ボタンをクリックする。(メンバーが一括登録されます。)
10.上部メニューの「コース管理」を選択し、「コース設定」タブから「メンバー限定モード」に変更する。(コースに履修者以外がアクセスできなくなります。)
以 上
その他WebClassの詳細については、下記URLまたは、ログイン後のマニュアルを参照ください。
URL:
https://webclass.jp/documents/course-manage尚、授業以外でもコースを作成したい、該当する授業のコースが表示されない場合等ありましたら、
情報センター(
jyoho@tsuru.ac.jp)までご連絡ください。